「獣石」を使った進化のおすすめキャラ
①飛脚ネコ:レアキャラの中ではダントツに強い超獣特化キャラです。
②伝説の冒険少女カンナ:超激レアでステータスが高く使いやすいです。
③会心のネコ:体力が高く烈波も無効なのでオウルハズクにも使えます。
④ネコキノコ:天使超ダメージ持ちの超獣特攻もついたアタッカーです。
⑤ネコ村長:ゾンビ超ダメージ持ちの超獣特攻アタッカーです。
⑥ネコスーパーカー:バリアブレイカー、シールドブレイカー、ふっとばしがそれぞれ確定で発生するので星4攻略で替えの効かない存在になりそうです。
⑦覚醒戦士ドグえもん:ステータス向上と超生命体&超獣特攻で使いやすくなった耐久キャラです。
⑧覚醒のミケとウルス:射程も一緒に向上するので場持ちが良くなりました。烈波や波動などの耐性がないので使うステージは選ぶ必要があります。
⑨覚醒ネコ神面ドロン:古代種をふっとばし&停止できるようになるので妨害性能が高く「超猿獣ルーザ」など強力な敵にも対抗しやすくなります。
⑩覚醒古獣ナーラ:攻撃力低下の妨害発動確率の上昇とステータスの上昇で攻防強化されます。
⑪猿人ネコルーザ:超獣特攻の大型キャラで烈波を備えてます。
超獣特攻キャラの進化条件一覧
ネコはにわ 進化難易度

進化おすすめ度:低
・白い敵に打たれ強い&超獣特攻があるので「野生のわんこ」に対しては特に相性のいい壁キャラです。
・「洗脳ゴム」や「大狂乱ゴム」など他の壁でもいい感はあるので後回しでもいいと思います。使うなら「ガープラ密林」でしょう。
ネコソシスト 進化難易度

進化おすすめ度:低
・悪魔の動きを一瞬止める&超獣特攻があるので「超棘獣ナマケモルガ」に対して相性のいいキャラ
・シールドブレイカーを持っていない点と悪魔ステージ以外では活躍の機会がほとんどないので優先度は低めでしょう。
アーマードホタルネコ 進化難易度

進化おすすめ度:低
・赤い敵とエイリアンの攻撃力を低下させる妨害キャラです。超獣特攻はありますが射程が短い妨害キャラで体力も多いわけではないのであまりおすすめはできないです。
・通常の赤い敵やエイリアンステージでは他の妨害キャラがなければ使ってみてもいいでしょう。
ネコスーパーカー 進化難易度

進化おすすめ度:高
・属性を持つ敵をふっとばす(100%)性能がありバリアブレイカー(100%)、シールドブレイカー(100%)で移動も速いため無課金キャラで優秀なキャラです。
・攻撃力が高いですが体力は低いので出すタイミングが重要で、1度ぶつかって攻撃を受けて役目を終えるようなことが多いです。進化コストが非常に重めですが進化させる価値は十分ありそうです。
飛脚ネコ 進化難易度[jinstar0.5 color=”#ffc32c” size=”16px”]

進化おすすめ度:高
・赤い敵に超ダメージ&超獣特攻があるので「超鳥獣アヒルジョー」に対して相性のいいキャラ
・移動が速く攻撃力もあるため、使いやすい超獣特化のレアキャラです。
ネコターさん 進化難易度

進化おすすめ度:中
・エイリアンにめっぽう強い&超獣特攻があるので「超甲獣シザーレックス」に対して相性のいいキャラ
・エイリアンの多い「アシビニ砂漠」では使えそうです。
ネコガスマスク 進化難易度

進化おすすめ度:低
・黒い敵に打たれ強い&超獣特攻があるので「超闇獣ダックジョー」に対して相性のいいキャラです。
・黒の壁キャラでは「チビガウ」や「ノノ」が優秀なのとダックジョーと黒だけのステージというのもないので優先度は低いでしょう。
ネコオペ 進化難易度

進化おすすめ度:低
・浮いてる敵の攻撃力低下&超獣特攻があるので「超竜獣オウルハズク」に対して相性のいいキャラです。
・攻撃力低下は良いですが火力には期待できないのでサポート役となってしまうのがおしいです。使うなら「ジャンフォレ火山」でしょうか。
ネコスマッシュ 進化難易度

進化おすすめ度:低
・エイリアンをふっとばす&超獣特攻を持っているので「超甲獣シザーレックス」に相性のいいキャラです。
・現状のシザーレックス相手にふっとばしが必要というわけでもないのであえて採用することは比較的少ないと思われます。
ネコキノコ 進化難易度

進化おすすめ度:高
・天使に超ダメージ&超獣特攻で「超天獣ラジャコング」に相性のいいキャラです。
・レアキャラの天使のアタッカーとして非常に優秀なので通常ステージでも活躍の場があります。再生産が少しネックですが壁を出して場持ちよくすれば活躍してくれます。
ネコ村長 進化難易度

進化おすすめ度:高
・ゾンビに超ダメージ&超獣特攻で「超爆獣アリアント」を瀕死にするほどの火力を出せます。
・レアキャラでゾンビの火力要因は貴重なのでゾンビステージにも使いやすく優先度は高いです。
ネコウォッシュ 進化難易度

進化おすすめ度:高
・エイリアンに打たれ強く攻撃力を下げる効果を持っています。
・壁をしながら敵の攻撃力を下げてくれるのでエイリアンステージの前線での安定感が増します。
ネコバレル 進化難易度

進化おすすめ度:中
・シールドブレイカーを持った悪魔に打たれ強いキャラです。
・ナマケモルガなどのシールドブレイカー要因として役立ちます。
死神ネコ 進化難易度

進化おすすめ度:低
・超獣特攻と黒い敵にめっぽう強い能力が追加されたことで体力・火力ともに高くなりましたが単体攻撃かつ火力も不足気味なので超獣に使えそうな感じでもなさそうです。
・黒い敵の停止(20%)があるので足止めには使えるかもしれないですね。
ネコ舞踊ゴージャス 進化難易度

進化おすすめ度:低
・量産キャラのネコソーランが進化して超獣特攻を得ています。
・量産キャラとして生産することで進化前よりは超獣ステージで使えますが体力はまだまだ低いので過信しないようにしましょう。
会心のネコ 進化難易度

進化おすすめ度:中
・浮いてる敵にめっぽう強い&超獣特攻があるので「超竜獣オウルハズク」に対して相性のいいキャラ
・「ネコオペ」よりも攻撃力と体力がありますが単体攻撃なのが少し残念なところです。体力は高いのでそれなりに使えます。
グミネコソーダ 進化難易度

進化おすすめ度:低
・期間限定販売のキャラ「グミネコ」の進化形態です。超獣特攻があるので超獣ステージで壁として使います。
・進化素材が多く黄獣石を5つも使う割には単体だけでは戦力強化に物足りないので優先度は低いです。
伝説の冒険少女カンナ 進化難易度

進化おすすめ度:高
・黒い敵に超ダメージ&烈波&超獣特攻をもつ超激レアのアタッカーです。
・ステータスが全体的に高いので壁とカンナがいれば超獣ステージが楽になるでしょう。持っているなら優先して進化しましょう!
ネコジェラート 進化難易度

進化おすすめ度:低
・白い敵の動きを遅くする&超獣特攻をもつ激レアキャラです。
・波動無効はありますが超獣ステージではあえて採用する機会は今のところなさそうです。
ファビュランパサラン 進化難易度

進化おすすめ度:低
・烈波攻撃を放つだけの遠距離攻撃キャラです。
・超獣特攻はないのに進化素材に獣石が必要な謎のパサランです。取り巻きが多く烈波が必要なステージで後方支援として入れるといいでしょう。
覚醒戦士ドグエモン 進化難易度

進化おすすめ度:高
・超生命体&超獣特攻の追加で使えるステージの幅が広がります。
・ドグえもんを普段よく使う方は虹獣石が取れるようになったら優先して進化させましょう。
覚醒のミケとウルス 進化難易度

進化おすすめ度:高
・超生命体&超獣特攻の追加に加えて射程や攻撃力、体力が上昇するので進化するメリットが非常に高いキャラです。
・ただ攻撃力低下の妨害発動率は変わらずなのでこのキャラも使うことがあるなら進化させるといいでしょう。
覚醒ネコ神面ドロン 進化難易度

進化おすすめ度:高
・古代種の停止に加えてふっとばしもついたことから妨害性能が向上した進化になります。
・移動速度も大幅に高くなるので出すタイミングをはかりやすくなります。
覚醒古獣ナーラ 進化難易度

進化おすすめ度:高
・古代種の攻撃力低下が30→50%に向上するので妨害性能の向上と純粋なアタッカーとして超生命体&超獣にも有利になるのでおすすめです。
・黄獣石10個と虹獣石3個で一番素材が難しい進化ですが進化させる価値はあります。
猿人ネコルーザ 進化難易度

進化おすすめ度:高
・広範囲の攻撃が特徴な大型の超獣特化キャラです。烈波が無効なので悪魔や烈波の頻繁に出るステージでは活躍します。
・移動速度は低くコストも重めなので出すタイミングが大事なキャラです。
フィリバスターγ 進化難易度

進化おすすめ度:中
・古代種の停止能力を持っているので使えるステージはありますが現状進化の難しさもあって進化優先度は低めです。
獣石の入手方法
「獣石」入手ステージはこちらを参考にしてください。

古びたタマゴの進化おすすめ
「古びたタマゴ」の進化おすすめについてはこちらの記事を参考にしてください。
