もくじ
「ナンバーWAN 超極ムズ」基本情報
 
・毎月5〜6日、19〜20日に開催
・「絶・綺羅星ペロ降臨【WANLAND2号店 超極ムズ】」クリアで挑戦可能
・出撃制限はないですがコンティニューは不可
要点をチェック
・取り巻きがゾンビ主体ステージで毒撃を打つ「タッキー」がいるのでその対策も必要!
・出撃制限がないのでゾンビ対策、ワープ対策、毒撃対策を考えて編成しよう!
・クリアで「ラガーにゃん」を進化できるようになる!
ステージの特徴と攻略の流れ

ゾンビと浮いてる敵が取り巻きで「綺羅星ペロ」は変わらずボスとして出てきます。
特徴的な敵キャラ
| 綺羅星ペロ  | 【エイリアン】 ・長射程の3連続攻撃で長時間のワープをしてくるボスです。 ・ワープを受けるとしばらく戦線に復帰できないのでワープ無効持ちをなるべく当てましょう。 | 
| トロリンチョ  | 【ゾンビ】 ・攻撃力の高い単体攻撃はカルピンチョ譲りなゾンビです。 ・ワープ性能があったり波動無効、烈波無効を持っているのでゾンビキラー持ちで素早く処理しましょう。 | 
ステージ攻略

「ヒツギイヌ」がこのステージの敵の壁役になっています。
開幕から「綺羅星ペロ」と一緒に出てくるので攻めてみます。

毒撃を打ってくる「タッキー」登場です。
毒撃耐性がないキャラだとすぐやられるので今回は毒撃耐性のあるハーデスを使います。

ペロに攻撃が当たりそうな時は積極的に狙ってみましょう。

毒撃はきいていませんが「トロリンチョ」の攻撃を受けると流石にまずいです。
出撃制限あると思ってゾンビ対策キャラの大型は持ってきていないんですが、出撃制限ないので入れたほうが良さそうですね。

「トロリンチョ」の攻撃を止めるのにエンジェル砲をここぞで打つのがいいですね。

Gデスハーデスなかなか粘りを見せます。

「トロリンチョ」は強いですが出撃制限がない分こっちのステージの方がやりやすいんじゃないかと思いました。

ドロンで早めに「トロリンチョ」を倒したい・・・

シン・ラスヴォースもこういう妨害のきついステージでも力を見せてくれるので頼りになりますね!

ペロを倒せばあとは敵城を落とすだけです。
 
攻略完了です!
「ラガーにゃん」の進化権は確定で入手できます!
使用した編成と有利な候補キャラ
 
黒キャスはなんとなくで入れましたがペロの攻撃範囲ですし「トロリンチョ」にも刺さらないので使わない方が良さそうです。
あとは出撃制限がないのでゾンビ特化の超激レアや壁を足しておくと安定した攻略ができそうです。
毒撃の「タッキー」は攻撃される前に倒してしまう方法もあるので毒撃対策が必須というわけではありません。
| 候補キャラ | 
報酬:ニャッハーを使いこなせ!
「ラガーにゃん」が進化した「ニャッハー」は悪魔×波動ステージで活躍できる900円の遠方範囲攻撃キャラなので高難易度ステージで使うことも出てきそうです!

 
											

















 
						
 
						
 
						
 
						
 
						
 
										

 
										
 
										
 
										
 
										
 
										
 
										
 
										
 
										
